【朝ドラみ隊】虎に翼第4話ふりかえり:怒りに隠れた母の愛!気になるネットの声も調査!

朝ドラみ隊

ネットの声

演出の各所から、お母さん自身「優秀な女子」だったと推測できる。今後どう描かれるか楽しみ

 

娘がどれだけ優秀でも、職業婦人として生きていくのは大変すぎる時代。娘のことを思って花嫁修業させてたんだから、大学の話を聞いた時は裏切られたような心境だったのかもしれないと思うとつらい

 

はるは旅館で働いていたらしいから、女性が働くことがどれだけ大変か知ってる。なおさら進学なんて勧められないよね

 

花嫁修業の意味とは?結婚前に習得すべき花嫁修業リスト&習い事を紹介

未来ある若者に同じ苦労をさせたくない……。困難の中歩んできた女性たちの物語

【虎に翼】第4話、今回もすごかったですね……。

ぱっと見、大きな出来事があったというわけではありませんでしたが、その分細かな演出や、役者さんの動きをいつも以上に見ることが出来た回だったのではないかと思います。

特にラストのはるが振り向き、「あなたが優秀だということは分かっている」というシーンの表情は、そのセリフも相まって、単なる怒り以外の感情を感じさせてくれますよね。

 

さて、個人的に今回の話で気になったことが1つあります。それは、父直言の情けなさ! はるのことがどれだけ恐ろしくても、もう少し気概を見せてほしかったというか……!

寅子とお菓子を食べたときの直言はあんなに頼もしかったのに……!お父さん頑張って!

 

それではここまで読んでくださり、ありがとうございました!

前回の【虎に翼】はこちら↓

【朝ドラみ隊】虎に翼第3話ふりかえり:女性は無能ってこと!?気になるネットの声も調査!
こんにちは 朝ドラみ隊【虎に翼】第3話です。 アニメでもドラマでも「こいつは敵だ!」と思っていた人物が味方になった時の喜びは格別のものがありますよね。 そんな今回の【虎に翼】をふりかえっていきたいと思います! 第1週【女賢しくて牛売り損なう...

次回の【虎に翼】はこちら↓

【朝ドラみ隊】虎に翼第5話ふりかえり:厳しすぎる母の言葉に寅子大泣き!?気になるネットの声も調査!
こんにちは、朝ドラみ隊第5回です。 さすが第1週最後の話ということで、物語が大きく動きましたね! 感想として語りたいことが沢山ありますが、まずは激動の第5話をふりかえっていきましょう! 第1週【女賢しくて牛売り損なう?】第5話あらすじ 大学...
タイトルとURLをコピーしました