新潟まで来てくれたヒャンちゃんのお陰で誤訳が判明したけど、誤訳が生まれた理由が気になる。本当にただ間違えたのか、それともわざとなのか……
子供は親の姿を見て学ぶ。「助けるのは当たり前」はそういう寅子をずっと見てきたからの言葉で、「そんなことしないでしょ」はそういう寅子を見ていないからなんだろうなぁ……
ヒャンちゃんにはこの後ライトハウスにいって涼子様たちとおまんじゅう食べてほしい
ここまで読んでくださり、ありがとうございました!
毎朝記事更新しておりますので、ぜひまたご覧ください!
前回の【虎に翼】はこちら↓

【朝ドラみ隊】虎に翼第87話ふりかえり:放火に続き落書き事件発生。鍵を握るのはあの女性!? 気になるネットの声も調査!
こんにちは、朝ドラみ隊です。 優未と寅子の仲がどんどん深まっていてニマニマしてしまいます! 【虎に翼】第18週2話あらすじ 放火事件の傍聴に来ていた小野。次郎弁護士から聞いた小野の裏の事情。被告人に向けられる不公平な視線。 新たな憲法の元平...
次回の【虎に翼】はこちら↓

【朝ドラみ隊】虎に翼第89話ふりかえり:顕洙無罪! 放火の真犯人はやっぱり美佐江? 理由を考察! 気になるネットの声も調査!
こんにちは、朝ドラみ隊です。 今日は金曜日! ……といわれても信じてしまうくらい、綺麗にお話がまとまっていましたね! 【虎に翼】第18週4話あらすじ 寅子と香子、汐見の会話を立ち聞きしていた小野。彼女は香子に「何故日本人と結婚したのか」問う...
※サムネイル画像は朝ドラ「虎に翼」公式Xより