【朝ドラみ隊】おむすび第20話ふりかえり:結、ギャル姿がバレる。気になるネットの声も調査!

おむすび20話 おむすび

こんにちは、朝ドラみ隊です。

朝ドラは金曜日! 金曜の放送だけは外せません!

【おむすび】第4週5話あらすじ

思わぬハプニングを経て、ようやくやってきたハギャレンのステージ。

ギャルの元気が観衆を動かし、ハギャレンたちは惜しみない拍手と歓声に包まれる。

ところが終了直前、結の正体がばれてしまい、さらにそこに風見先輩が現れて――?

九州ナンバーワンはハギャレン。

最後のマジックでハプニングを起こした永吉。

祭りの会場は一時騒然とし、結も舞台裏から心配そうに覗いています。

その後ろでハギャレンの4人は円陣を組み、結を呼んでいます。

(瑠梨)ムスビン!

(鈴音)おいで!

(珠子・理沙)早く早く!

5人が輪になったのを確認し、瑠梨は掛け声をかけ始めます。

(瑠梨)いくよ! 九州ナンバーワンは?

(一同)うちら~!

(瑠梨)ハギャレ~ン?

(一同)最強~!

歓迎されてない……?

(司会者)続いては、博多ギャル連合の皆様によるパラパラダンスです――。

勢いよく舞台に飛び出したハギャレン。

ところが、会場はひどく静まり返り、不満の言葉をもらす観客まで現れてしまいます。

(結)(あれ? 何か……。)

(瑠梨)ミュージック~スタート!

リーダーは周りをよく見ている。

瑠梨の掛け声と共に踊りだすハギャレン。

しかし結は緊張と動揺のせいか、踊りを間違え、動きも小さくなってしまいます。

(結)(全然、ダメやん)

そんな結の様子に気付いたのは、瑠梨でした。

(瑠梨)ムスビン、笑顔!

みんなが楽しいと、自分も楽しい。

結を元気づけるように、4人は声を出します。

右! 左! クロス! 前! 投げる! 投げる! 顔! 顔!

練習のときと同じように、仲間の声とともに精一杯踊る。

いつしか結の緊張もほどけ、のびのびと踊れるようになっていました。

そして、ハギャレンの気持ちが伝わったのか。静かだった客席に歓声が響き始めます。

(結)(……何やろ? この感じ。みんなが楽しそうにしとう。何か楽しい……チョー楽しい……

取り戻した昔の笑顔。

そのころ、海際で立ち見をしていた愛子は、こっそりやってきた歩と合流していました。

(愛子)来てくれたんだね。

(歩)……結からメール来た。

(愛子)『絶対に見てほしいから来て』…………結、子供の頃みたいな顔してるね。

舞台の上で生き生きと仲間と踊る結。

その表情は、幼いころ、セーラームーンに憧れていたときのものとそっくりでした。

曇ったままの歩の表情。

(瑠梨)せーのっ!

(一同)ありがとうございました!

手を繋いでお辞儀をするハギャレンを、観客の温かい拍手と歓声がむかえます。

(瑠梨)みんなチョー最高! チョーアゲ~!

(結)…………!

喜びもつかの間、結は浜辺に歩の姿を見つけます。

しかし歩は結と目があった途端、去っていってしまうのでした。

糸島フェスティバル優勝者は……?

(早川)――それでは、第1回糸島フェスティバル・アマチュアパフォーマンス大会、優勝者は……。

誰もが自分たちの優勝を信じ、目をつむります。

(早川)エントリーナンバー3番! 「ラヴ・イズ・オーヴァー」を歌った、糸島小学校2年生の林 亜美さんです!

(司会者)頑張ったもんね、さぁそれでは今の……あっ!

(永吉)なし、優勝は俺やないとか!

結果に満足がいかなかったのか、永吉が声を張り上げました。

混沌のち、正体バレ。

(聖人)オヤジ!

(永吉)優勝は俺たい! ハハハハハ!

(聖人)みっともないけん、やめとけ!

舞台の上は混乱に陥り、生中継しているカメラは騒動を収めようと永吉を追います。

永吉が聖人により強制退場したあと、カメラを独占したのはハギャレンでした。

(瑠梨)うちら仲間と一緒に筋通してギャルやってま~す! みんなうちらと青春しよ~!

(一同)マジ楽しいから待ってるよ~!

(結)ま、待ってま~す……!

マイクを向けられ、咄嗟に反応した結。しかしその行動が、次なる波乱を呼び起こしてしまいます。

(永吉)今の声は……結たい。あっ! やっぱり結たい!

結、失恋。

(永吉)なんばしよっとか! そげな化粧ばして!

(聖人)……結なんか?

(結)うわぁ~!

慌てて舞台裏に逃げる結を、知った声が呼び止めます。

(風見)米田! いや……すごかったよこの、ダンス? びっくりしたよ! なあ優里亜。

(優里亜)うん。面白かった。

(結)あ…………。

優里亜なる女性と手を繋いで去っていく風見。

ふたりを見送る結の肩に、理沙が優しく手を置くのでした。

これもまた青春?

その後、結はハギャレンと共にいつもの砂浜を訪れていました。

(理沙)元気出しなよムスビン。

(鈴音)ほら、おばあちゃん作ったおむすび、食べり。

(珠子)てか告白してないならフラれたことにならなくね?

それぞれの方法で結を励ます一同。

しかし結の傷は深く、瑠梨は結をそっとしておこうと皆に呼びかけます。

そしてその様子を密かに見守っていた陽太。

しかし彼は、ハギャレンに強制退場させられてしまうのでした。

結が変わってしまったきっかけ

ハギャレンの計らいによってひとりになった結。そんな彼女に話しかける人物がいました。

(翔也)……見たぞ、おめの踊り。

(結)あんたも笑いに来たん?

(翔也)いや……感動した! おめ、あんな楽しそうな顔すんだな。

想像の遥か上をいく感想に、結は思わず尋ねます。

(結)どういう意味?

(翔也)だって、寂しそうな顔してっから。…………何でそんな顔すんだ?

翔也が結を見かけるとき、結はいつも遠くを見つめ、寂しそうな顔をしていました。

改めて指摘され、結はその理由をつぶやきます。

(結)多分…………あの日から…………。

9年前、1995年1月。結の人生を変えてしまった日のことでした。

連続テレビ小説『おむすび』人物紹介【第1週~】 - おむすび
連続テレビ小説『おむすび』の登場人物を紹介します!

結の恋模様の行方は……?

昨日は的外れな考察を披露してしまいましたが、この原因は今日も垣間見えた「姉の妹への気持ち」を侮っていたからです。結は本当にみんなに大事にされていますね……。

 

さて、来週が来る前に結の恋愛模様を考察しておきたいと思います。

結と彼女の周りの素敵な男性と言えば3人。陽太・翔也・風見先輩ですね。

風見先輩には彼女がいたことが発覚しましたが、非常に悔しいです。

パラパラを見て、いの一番に「凄かった」と言ってくれた風見先輩。きっと彼は、ギャルとかギャルでないとかは関係なく、結が精魂込めた「踊り=作品」であることを即座に理解してくれたのだと思います。

 

残るは二人。

現状だと翔也に軍配が上がるのは明らかですが、個人的には陽太を応援したいところ。

結の踊りが成功するよう応援してくれたり、歩さんとも「アユねえちゃん」と呼ぶ仲だったり……。持ち前の優しさで、傷ついた米田家にそっと寄り添ってきたからこそ、今があるのかなと思います。

 

そして本命の翔也。強いですね……。

気持ちをストレートに伝えてくれるのはやはり強みだと思います。結が過去を話そうと思ったのも、「いつも寂しそうだったから」と彼が言ったから。

結は「心配させたなら、理由を話してもいいかも」と思っただけかもしれませんが、それは少しでも心を開いたということ。この短期間で結の心をほどいたと考えると、彼の強さは圧倒的です。

 

ですが翔也は恋心があるから近づいているわけではなさそう。

もしかしたら、何でも話せる友人枠に収まる可能性も十分ありえます。

まだチャンスはある! がんばれ陽太!

 

今回結たちが躍ったパラパラですが、最初にパラパラを踊り始めたのはギャルではないそうです。

詳しくはこちら👇

パラパラの起源はギャルではない?意外と知らないパラパラの歴史! | ギャルチャー
パラパラとは、ダンスミュージックであるユーロビートの速いテンポに合わせた、身振りや手振りで構成されるダンスのことを指します。

 

そして、シネマサルーンではX(Twitter)のフォロワーを募集しております!

朝ドラ放送日は毎朝記事を更新していますので、

最新の内容ふりかえり、感想、考察を見逃さないようXのフォローをお願いいたします!

x.com

ネットの反応

でも風見先輩ってギャルに偏見もなく、いの一番に「良かったよ!」って言いにきてくれたし、結ちゃんを結ちゃんとしてみてくれてる感じが…顔も性格もかっこいいんだーやっぱ好きだったな〜……

タイトルとURLをコピーしました