【朝ドラみ隊】虎に翼第117話ふりかえり:尊属殺人の違憲判断に挑む轟とよね。気になるネットの声も調査!

虎に翼第117話 朝ドラみ隊

こんにちは、朝ドラみ隊です。

3人ともこれまでの苦労が顔に出ていますね……

【虎に翼】第25週2話あらすじ

桂場の最高裁長官就任と共に、晴れやかな新年を迎えた寅子。

一方その頃、山田轟法律相談事務所に、尊属殺人の弁護を求めて1人の女性がやってくる。

70年安保闘争により、増える未成年の逮捕者。混乱の時代が訪れようとしている――

深夜の親殺し

桂場が最高裁長官に就任する少し前、昭和43年10月の出来事。

深夜、酷い雨が降る中で、1人の女性が相手を手にかけた。

後に、『尊属殺人』の制度を問う事になる事件である――。

桂場の長官就任祝いの席

昭和44年1月。桂場の最高裁長官就任記念として、寅子・桂場・久藤・多岐川の4人は『笹竹』というお店に来ていました。

(道男)はい、お待ち

『笹竹』は『竹もと』を前身とする、梅子と道男が切り盛りする店です。

(寅子)改めて桂場さん、長官就任おめでとうございます! お忙しい中お時間いただき恐縮です

(久藤)さあ、短い時間だけどエンジョイしよう! タッキーの快気祝いも兼ねて

(多岐川)団子で乾杯だな

4人はお酒の代わりに団子を手に取り、『乾杯』の合図で団子を口にします。

(多岐川)桂場……よくぞここまで上り詰めた

しみじみと祝福の言葉を述べる多岐川。桂場は無言で団子を食しています。

(多岐川)困った時は、いつでも俺達がついてる。……この国を、司法を、頼むぞ

汐見、航一の現在

桂場が長官に就任して以降、裁判所内部の人事にも変化がありました。

その筆頭が汐見の昇進です。

(汐見)こちら、明日の裁判官会議の資料です

汐見は事務総局の事務次官として、司法行政を担当しています。

そして、汐見のあとに長官室を訪れた航一。彼もまたポジションが変わった1人です。

現在の仕事は最高裁調査官室で、上告された事件を取り扱う法廷を選定・調査報告するもの。

報告書を持ってきた航一は、長官室で汐見と出会いました。

父親同士の会話

長官室を後にし、2人は廊下を歩いています。

(汐見)朋一君、大変優秀ですね。助けられていますよ。勉強熱心で、真面目で……

(航一)そう、優秀なんです

(汐見)えっ?

朋一の優秀さと、それゆえの欠点を語る航一。

(汐見)ハハハ…… 星さんも人の親なんですね

そこへ、話題の朋一が血相を変えて走ってきました。

(朋一)汐見さん、父さん! ……どうやら東大当局が警視庁に機動隊の出動を要請したそうです。

(汐見)……安田講堂か

70年安保闘争と、安田講堂占拠

学生たちが引き起こした『70年安保闘争』

過激化した集団の構成員たち数百人が機動隊に捕らえられた事件です。

彼らの対応に苦心する寅子。そんな時、寅子のもとへ1本の電話がかかってきます。

汐見薫、捕まる

電話をかけてきた相手はよねでした。状況もわからぬまま、寅子はよねたちの事務所へ急ぎます。

(轟)夜分に悪いな

(よね)早く来い

事務所内にはよね、轟の他に、汐見と香子。もう1人、知らない女性がいました。

(香子)……薫が安田講堂で逮捕されたの

(汐見)お二人に弁護をお願いしに来たんだけど、急に香子が『やっぱり自分で弁護したい』と……

少し前に司法試験を合格し、研修も終え、正式に弁護士となった香子。

汐見と香子の意見がまとまることはなく、その日は一旦様子見という結論に落ち着きました。

昭和25年以降、2回目の『尊属殺人』

夜も深まり、一息入れている寅子、よね、轟のもとに、先ほどの見知らぬ女性がやってきます。

(轟)……んっ。紹介し遅れたが、今事務所を手伝ってくれている美位子さん

(美位子)手伝いっていうか。居候させてもらってるだけ。……今、弁護をお願いしていて

(寅子)弁護?

(美位子)私、実は……父親殺しちゃって

【虎に翼】相関図[ふたたびの東京編 第24週~]【NHK朝ドラ公式】 - 虎に翼
連続テレビ小説「虎に翼」の[ふたたびの東京編 第24週~]出演者相関図・キャストをご紹介します。

次々提示される課題。まずはどれから手を付けるか

さらりと流されてしまった安保闘争。ですが心配には及びません。

虎に翼は裁判官を主役としたドラマですから、ここからが盛り上がりどころのはず!

 

さて、今後のトピックとなりそうな尊属殺人。

轟たちに弁護を頼みに来た美位子さんについて、現在分かっていることから考察していきます。

 

疑問1:事務所を手伝っているとは?

轟は美位子さんについてこのように説明しています。

今事務所を手伝ってくれている美位子さんだ

一方、美位子さんは自身の立場をこのように説明しています。

手伝いっていうか、居候させてもらっているだけ

新聞記事によれば、美位子さんとその父の暮らしぶりは『普通』だったそう。

美位子さんが事務所に居候しているのは、周囲から噂を立てられないように轟たちが配慮したのかもしれませんね。

 

疑問2:美位子さんの母親について

冒頭事務所にお金を持ってきた寛子さんなる女性。

彼女が美位子さんの母親であり、今回の依頼人でしょう。

ところで史実の事件での弁護士料は、リュックサック一杯のジャガイモだったという話もあるようです。(詳しくはこちら

『虎に翼』でも、寛子さんは次のように発言していました。

お金になりそうなものをかき集めてきました。娘をお助けください! どうか!

放送中に出た新聞記事によれば、美位子さんと父親の生活は『普通』だったそう。

ですが、寛子さんはそうではなさそうです。

そういえば過去の放送の中で、山田轟法律相談事務所は『金にならない仕事ばかり』受け持っていると話がありました。

それはひとえに『困っている人を助けたいから』

雲野先生の意思は、こんなところでも受け継がれていたのですね。

 

 

それともう1つ、桂場さんが嫌う『行政の司法への介入』を担当するのは反町さんになりそうですね。

名士が腹を立てているという話は、「早く子供を解放しろ」という圧力以外の何でもありません。

件の名士の子供は21歳の息子ということで、美佐江さんでなさそうなのは安心できるところ。

 

最後に、本日の放送で忘れてはいけないのが『笹竹』の存在です。

寿司と甘味を同時に味わえる店はなかなか存在しませんが、

同時にレシピを公開しているところはあります。それはどこかというと……

Just a moment...

海上自衛隊の公式ページです!

海上自衛隊と言えばのカレーから始まり、和・洋・中、果てはスイーツまで!

どれも秘伝のレシピ。今晩の食事に何を作るか悩んでしまいます……

・公式サイトはこちら

・寿司のレシピはこちら

・ぜんざいのレシピはこちら

 

そして、シネマサルーンではX(Twitter)のフォロワーを募集しております!

記事の作成にも一層熱が入りますので、よろしければXのフォローをお願いいたします!

x.com

ネットの反応

そうか、逮捕された薫ちゃんの弁護をしたいというヒャンちゃんは既に弁護士資格を持っているという事になるのね 感慨深いしめでたいけど、色々と難しいね

タイトルとURLをコピーしました