【朝ドラみ隊】虎に翼第76話ふりかえり:圧倒的大歓迎の寅子! 優未は何でも出来る凄い子! 気になるネットの声も調査

虎に翼76話 朝ドラみ隊

こんにちは、朝ドラみ隊です。

ついに寅子の舞台は新潟へ……! 新天地で目指せ優未との穏やかな生活!

【虎に翼】第16週1話あらすじ

多岐川たちの言葉を思い出しつつ、いざ支部へ

新潟の裁判所までの道を歩く寅子。

脳裏には、東京を発つ際に桂場たちから聞いた言葉が反響しています。

(桂場)君は支部長としてほぼすべてを担うことになる。事件だけではなく、すべて……

(多岐川)皆覚えがあるだろ。新人時代のいびりの1つや2つ……

初めが肝心。風当りが強いことなど承知の上。

意気込んで支部に足を踏み入れた寅子は、温かな拍手に迎えられました。

優未との会話、難しすぎませんか?

花束、自己紹介、庁舎案内など、全力歓迎された寅子は、急いで帰宅ます。

(寅子)ただいま。優未はべ…………遊んでいなさい?

仕事、家事、育児。

それらを一手に引き受ける事で、一刻も早く優未との関係を改善しないと。

(寅子)新しい学校はどう?

(優未)とくにない

(寅子)ごはん食べ終わったら勉強見てあげるから……

(優未)もうおわった

家族との会話は、果たしてこんなに難しいものだったかしら?

忙しすぎる!

深夜に令状の判をもらいに来た部下に対応し、朝はラジオ体操。

庁舎に行けば大量の書類、書類、書類……。

そうこうしている間にも書類の山は増えていき、あっという間に開廷の時間がやってきます。

法廷を2件こなし、昼食と買い出しのために一旦帰宅しようとする寅子。

(太郎)何が必要なんだか教えてもらえれば、全部ご自宅まで運ばせますで

(寅子)あっ……ありがとうございます。お気持ちだけありがたく頂戴いたします

忙しすぎる……! と思ったら優未が夕食を準備してくれている

書類に目を通し続け、気が付けば夕方。優未のご飯の準備がある。急いで帰らねば。

(寅子)お先に失礼します!

(深田)あ、あのあのあのあの……本庁に送る書類は?

(寅子)明日必ず! すみません、失礼します!

他の職員の怪訝そうな視線にも負けず帰宅した寅子。しかし……

(寅子)優未、なにやってんの……?

(優未)おみそ汁作ってご飯炊いてお漬物作ってる

知らない土地で、知っている相手との再会

翌朝、寅子は部下の深田の下へ、本庁宛ての書類を届けに来ました。

深田は来客の対応をしていたようです。

(寅子)深田さん、昨日の…………、!?

(航一)ご無沙汰しています

星 航一との再会

寅子より1年早く、新潟本庁刑事部に配属されていた航一。

(航一)……事務局が庁舎増築の予算計画書を回収してこいと

(寅子)あっ……わざわざご足労おかけして申し訳ありません

予算計画書は、前任者が判を押さずに置いていった書類です。

それを忙しい中目を通し、提出した寅子に航一は尋ねます。

(航一)何故謝るのですか?

この街の人は、優しくて親切ですよ

航一の質問の意図が分からない寅子。話題はいつの間にか日常のことに移っています。

(航一)慣れましたか? 新しい暮らしに

仕事に家事、育児とてんてこ舞いではあるものの、三条の人は優しい。

なんとかやっていけていると返答する寅子ですが、航一は納得いかない様子。

寅子は何もおかしなことは言っていません。相変わらず、どこか読めない人です。

【虎に翼】相関図[裁判官編]寅子が新たに出会う人物紹介【NHK朝ドラ公式】 - 虎に翼
連続テレビ小説「虎に翼」の出演者相関図・キャストをご紹介します。主人公は伊藤沙莉さん

新潟編のモヤモヤ感は「あえて」?

なんともモヤモヤする月曜日。

全部やらなきゃ! と張りきる寅子に対して、1人で家事をする優未。

寅子の代わりに全部やりますよ! と言ってくれる太郎次郎弁護士。

明らかに言葉以上の何かを考えている航一さん。

ですが今日のモヤモヤ演出、すべて”あえて”のものであるような気がしてなりません。

特に寅子と航一の再会シーンでの、他職員の態度はいい例だと思います。

1人で家事をこなす優未も、彼女なりに家で分担できることを探した結果に見えました。

一方、太郎弁護士は腹に何か抱えていそうな感じがあります。

誰もが本心を語らないからこそ、考える余地が生まれる。

誰が善意の態度なのか。はたまた全員が寅子を警戒視しているのか!?

続きが気になりますし、考えている間はとらつば世界により浸ることができる。

これが脚本の妙……というものなのでしょうか

 

ところで今週の舞台、新潟県三条市は非常に自然豊かな場所です。

梨、桃、ブドウ、お芋……! 写真だけでもおいしそうで、思わず購入したくなってしまうこと間違いなしです。私は梨がいいな…… 詳しくはこちらをどうぞ👇

【新潟直送計画】三条市の名物・特産品・お土産特集 | お取り寄せ・ギフト通販
新潟県三条市は中越地方、新潟県のほぼ真ん中に位置しており、隣接する燕市、加茂市などと合わせて「県央」とも呼ばれる地帯となっています。お隣燕市同様、包丁・工具など金属加工のメッカとして知られ、三条市に数多くの金属加工の中小企業が存在することか...

ネットの反応

「休みの日は……休んでいますね」海の日に胸に刻みたい。この言葉

タイトルとURLをコピーしました