日和田の言葉はどう見ても誘導尋問。現在の法律では普通に罰せられるものだけど、当時はそういうのはなかったんだろうか?
いわれなき罪だった場合、戦う相手は国……だよね?応援したいけど、相手があまりにも大きすぎるよ……
ただの書生だと謙遜する優三の言葉を即座に「家族だ」と訂正する寅子。それを見て嬉しそうな優三と、なんだか複雑そうな花岡……いいですねぇ……
ここまで読んでくださり、ありがとうございました!
前回の【虎に翼】はこちら↓

【朝ドラみ隊】虎に翼第20話ふりかえり:優三、「漢」を見せる!気になるネットの声も調査!
こんにちは、朝ドラみ隊です。 人の家に土足で踏み入る検察……。 最低限の礼儀もなってないのかと思いますが、罪人の家はその程度に扱っていいという見下しがひしひしと伝わってきて……いやぁ……嫌ですねぇ…… 【虎に翼】第4週5話あらすじ 「どうか...
次回の【虎に翼】はこちら↓

【朝ドラみ隊】虎に翼第22話ふりかえり:勝利の鍵は「母さんの日記」!気になるネットの声も調査!
こんにちは、朝ドラみ隊です。 やっていないとしても、約束を守るために意思を貫き通す覚悟の直言。 しかし家族からすればたまったものではないですよね。いわれのない罪を背負う理由はないのですから。 【虎に翼】第5週2話あらすじ まさに嵐のような1...
※サムネイル画像は朝ドラ「虎に翼」公式Xより